HOME > 会社案内 > お知らせ一覧  > 生産設備増設のお知らせ 金型自動交換式・3点バックゲージ搭載曲げ加工機の追加導入

お知らせ

生産設備増設のお知らせ 金型自動交換式・3点バックゲージ搭載曲げ加工機の追加導入

精密板金加工の株式会社ツボタテクニカ(本社:兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬713/代表取締役 坪田隆義)は2025年7月5日に最新型の曲げ加工機EGBを1台増設致しました。

【生産設備増設のお知らせ 金型自動交換式・3点バックゲージ搭載曲げ加工機の追加導入】


株式会社ツボタテクニカは金型自動交換機能に加え3点式バックゲージを備えた新型の曲げ加工機、
EGBを新たに 1台増設しました。

EGB 金型自動交換式曲げ加工機


株式会社ツボタテクニカでは2023年に金型自動交換式・3点バックゲージ搭載曲げ加工機2台(出力60tと130t)を導入しておりますが、
この度新たに、同じ機能を備えた130t出力の曲げ加工機を導入いたしました。


これによりツボタテクニカのグループ全体で金型自動交換式曲げ加工機は5台体制となり、HDS 5台、ロボット曲げ加工機1台と合わせ、
曲げ加工機11台体制で加工を行って参ります。
和歌山工場設置の曲げ加工機子会社の根来鈑創に設置の曲げ加工機)

本機は最新型の金型自動交換機能(ATC)のみならず、バックゲージも最新型の3点式を搭載しています。
詳しくは23年に導入したEGBの下記リンク
「金型自動交換式・3点バックゲージ搭載曲げ加工機の導入のお知らせ」
をご覧ください。
この最新鋭加工機3台の機能でさらなる加工効率向上を実現し、お客様の生産に貢献してまいります。


ツボタテクニカでは今後も最新鋭の加工機械を積極的に導入することで、
お客様のものづくりに貢献してまいります。


以上
(2025年7月24日公開)

株式会社ツボタテクニカについて

精密板金加工の株式会社ツボタテクニカは、機械組立や電気配線、キオスク情報端末等のオリジナルブランド「インフォームプラス」(ウェブサイトはこちら)も展開する精密板金加工企業です。神戸を拠点に創業以来50年、医療機器や金銭機器の製造・組立を得意とし、大阪・神戸など関西エリアのお客様のみならず東北から九州まで全国のお客様にその技術を提供しています。

株式会社ツボタテクニカの以前のニュースリリースと加工実例紹介について

精密板金加工の株式会社ツボタテクニカでは会社の最新動向について積極的にニュースリリースを配信してまいります。以前のニュースリリースは、「ニュースリリース一覧」のページからご確認ください。
また、これまでの加工実例紹介は「加工事例集」のページからご覧いただけます。
直近のニュースリリース・・・「ファイバーレーザー溶接機4台目追加導入のお知らせ」

このニュースリリースに関するお問い合わせ

  • 株式会社ツボタテクニカ
  • 管理部 営業課  吉田雄介
  • TEL.(078)974-1538(代)  FAX(078)974-1592